ジョイントカプラ工法
JOINTCOUPLER
大きな耐力の確保や、定着アンカーの本数を減らすことが可能です
ジョイントカプラ工法は、まずSC杭及び鋼管杭の杭頭部にジョイントカプラを溶接した後に、上端に定着体が付いた定着アンカーの下端をジョイントカプラに螺合します。次にジョイントカプラ内および杭頭部の周囲にコンクリートを打設し、杭頭部とパイルキャップを一体化する工法のことをいいます。大きな耐力の確保や、今までと同耐力なら定着アンカーの本数を減らすことが可能です。


ジョイントカプラ工法 施工動画
-
お電話でのお問い合わせ
093-452-0922
-
メールフォームでのお問い合わせ